★チワワが震えるその理由★

チワワをお迎えして最初に感じたことは「どうしてすぐに震えるのか?」という疑問でした。
体が小さなチワワほど、全身を震わせることもあります。
チワワ特有の震えには、実際にはどんな理由が隠されているのでしょうか?

 

■ チワワがプルプルと震えるとき

季節に関わらず、自分の体温調節が難しくなると、すぐに震えてしまうのがチワワなのです。
夏場でもエアコンが強すぎると、冬場のときのように急に震えだすのです。
つまり、寒さにはとても敏感なのです。

全く気温の変化には動じないチワワもいますが、ちょっとした変化で震えてしまうチワワは子犬時代から成長をしても同じように震える傾向があります。
これは犬種の特徴とも言えるのです。

 

■ 感情が高ぶると震えるチワワ

チワワは嬉しいとき、興奮したときにも震えます。
そのときには耳を倒して目を見開いているのが特徴です。
気持ちが許容範囲を超えると震えることで感情を表現するのです。
とても可愛らしい表現なのですが、何もわからない場合には、「どこか痛いの?」と心配になります。

あまりにも嬉しさが弾けてしまうと、震えと共にお漏らしをする場合もあります。
すぐに落ち着くのですが、毎日の様子を観察しているうちに、その震えが「感情表現」であることが飼い主さんにも伝わるようになります。
その都度、度愛しい存在のチワワを強く抱きしめたくなるほどに、その繊細な心に気づかされます。

 

■ 体調不良による震えには早く気づいてあげたい

体の不調があり、どこから痛む場合にはチワワは部屋の隅っこに隠れるように身を小さくして小刻みに震えます。
この時に、感情表現の震えと違うことは、目には涙を浮かべていることや、抱き上げようと手を伸ばすと
避けるような仕草をすることです。

腹痛や関節痛などを起こしているときには、チワワはかなり、細かく震えます。
また消化器症状が出ている場合には、吐き気を催しているのです。
そして吐きたくても吐けないような気持ち悪さから震えが始まります。
異常には飼い主さんが、いち早く気づいてあげて、すぐに対処をしてあげることが大切です。

高熱が出たときには悪寒を感じるのは人間もチワワも同じです。
このときのチワワの震えは、痛みと同様にチワワには辛いものです。
熱が出るというのは身体が小さいチワワにはダメージが大きい症状です。
だからこそ、体調不良から出ている震えには、飼い主さんが敏感であってほしいのです。

 

■ ストレスを感じたときの震えとは?

そのチワワにとって、初めての場所や、初めての場面は許容範囲を瞬時に越えてしまう場合があるのです。
急に元気がなくなり、恐怖心が先だったときに震えが最高潮になるのです。
チワワは極度の緊張感や恐怖心で「プルプル」と震えることから「ガタガタ」と震え始めるのです。
震え方にも微妙な差があることに気づいてあげてください。

少しでも早くいつもとは違う様子に気づいてあげたいものです。
動物病院などでも、震えが止まらないチワワを多く見かけます。
チワワにとっては、怖い場所としての認識が強くなっていることで、震えが止まらなくなるのです。

 

■ チワワと震えの関係は?

喜びの感情以外の震えは、チワワにとってはマイナス要因の状況であることを飼い主さんは、気づいてください。
飼い主さんが優しく腕の中で抱きしめるだけで、震えが収まることも多いものです。
飼い主さんがいるから大丈夫!という気持ちを取り戻してあげることは、可愛いチワワのために、飼い主さんが頑張れることなのです。

 

コメントを残す